木曜日

テスター

秋葉に行くと必要でも無いのに何故か買ってしまう物に「テスター」があります。
アナログからデジタルまで5個ぐらいは購入してます。買うたびに少しずつ価格
が高くなって行きますが、これは「テスター」に限らず自分の買物の傾向のよう
です(笑)。 最初っから高いものを購入しておけば良いものを。

写真は右にいくほど価格が高いです。

水曜日

ダイエットに挑戦


最近、ベルトの穴が2つほど広がってしまいました。体重も75kgで自分のベスト
体重の65kgから10kgオーバーです。これは何とかしないと!!  そこで、カ
ロリー制限をしたり、近い距離ならなるべく歩くように心がけていますが、いつ
まで続くやら…

最近買った、カロリー手帳とレコーディング・ダイエット手帳です。

電動歯ブラシ



今使っている歯ブラシが、セットするだけであと言う間に「電動歯ブラシ」になって
しまうという優れもの?。500円でした。はっきり言います。これは使えない。
ただ振動するだけで何の芸もありません。ただのバイブレーターです。
日本製の複雑な動作をする電動歯ブラシをイメージしているとがっかりします。

そのような訳で、歯ブラシではなく、箸などを差して「ツボマッサージ器」として
使うことにしました。(笑)これなら使えます。

エコ・マルチ2

アルカリ電池も充電できる?「エコ・マルチ2」を買いました。完全に使い切らずに
半分程度残っている電池なら2~3回は充電できるようです。ショップのレヴューを
見たら良いことだけ書いてあったので、ろくに調べもせずに購入。
え~と、しばらく使ってみての感想は、「ダメだこりゃ」です。確かに少しは充電
できるのですが充電すると、かなりの確率で “液漏れ”をおこします。これでカメ
ラを1台壊しました。10本中2本ぐらいの割合で液漏れを起こしますからカメラや
無線機などの精密機器には絶対使えません。今は懐中電灯・または携帯ラジオ
専用として使っています。

PC用小型掃除機



今までに、この手の掃除機を数台の購入しましたが、全て“ダメ”でした。吸引力が
ほとんど無く、使い物になりません。今度こそは見た目も良いし、単三乾電池4本
式だからパワーもそこそこあるだろうし使える物かも知れないと1,000円で買って
しまいましたが、やっぱり「駄目」でした。(笑)
やっぱり小型掃除機は、多少うるさくてもAC電源のものが一番です。

火曜日

Samurai Shark


サムライシャーク(Samurai Shark)これは、ハサミやナイフなどの刃を研ぐハン
ディ用研ぎ器です。価格は500円。素材はタングステン炭素(タングステンカーバ
イド)
これは、まさに衝動買いで、別に必要なわけでも欲しいわけでも無かったのです
が、“安かったから”買ってしまいました。ひとつあっても良いかな。
使ってみると確かに切れ味が良くなっている感じがしますから、簡易研ぎ器とし
て普通に使えます。

オメガのバッタモノ



もう1年ぐらい前の話になりますが、高速のパーキングで休んでいると、窓をノック
する音がして、窓を開けると見知らぬ男が「オメガの時計があるんだけど買わな
い?」と手に持った3個のオメガらしき時計を見せてきました。それは一見すると
見た感じは確かに「OMEGA」なのですが、よーく見るとこんなモデルオメガにあっ
たかなというような物で、厚さや文字盤の模様、書体がビニョーに違います。さら
に、作りが雑で10m先からでも偽物とわかるような時計でした。
価格は?と聞くと、7,000円。「7,000円はたかいよ~。2,000円なら買う」。
「2,000円はきっついな~、じゃー3,000円でどぅ」てな交渉の末、話のネタに
3,000円でバッタモノのオメガを購入しました。自動巻きで中には日本製のムー
ブメントが入っていましたから、時計として機能はあると思いますが外には着
けていく勇気は流石にありませんwww。
世の中には「スーパーコピー」なる専門家が見てもわからないような物がある
ようですが、これは、猿でも偽物とわかります。

万能はさみ



ホームセンターで何でも切れる万能ハサミを買ってきました。価格は1,200円。
普通のはさみでは切るのは無理かなという厚い紙類からビニール、プラスチ
ック、薄い板金などを切ることができます。一つあると便利かな~と購入しま
した。
ホームセンターの帰りに100円ショップに寄ったのですがなんと、そこにも万
能ハサミが売っているではないですか。もちろん購入しましたが、見た目も質
感もあまり変わりません。少しは変わってほしいんですが。お店に寄る順番
を間違いましたwww。
上の写真の左が100円、右が1200円です。

根菜類皮むき手袋



イモやゴボウなどをこの手袋でごしごしするだけで皮がむけてしまうという便利な
手袋です。これは、かなり昔からある商品のようで子供のころに見た記憶があり
ます。価格は600円。
実際に使ってみると、ごぼうの皮は良く剥けるのですがイモ類は結構時間がか
かりますね。

頭皮マッサージ器



これは500円で売られていた「頭皮マッサージ器」です。構造は簡単でバイブ
レーターで振動するだけのものなのですが、じっと商品を見ていたら、欲しく
なって我慢できず買ってしまいました(笑)。禿げてもいないのに…。

使ってみると意外にも気持ち良くてリラックスできます。

月曜日

フィリップスシェーバー似のバッタモノ

左が本物のフィリップスシェーバーです。右2つがバッタモノ






































秋葉で、フィリップシェーバー似のバッタモノのシェーバーを買いました。充電池
式のものと乾電池式のもので、価格は両方とも980円(笑)。
あまり期待しないでいたのですが使ってみるとこれが良い切れ味なのですよ。
特に乾電池式のものは刃の部分が上下に動き、肌にフィットするようにできて
いて本物と勝負できるんじゃないでしょうか? ただ、音だけは安っぽいガー
ガーという耳障りな音ですが。

土曜日

目のマッサージ器





JUNK扱い、500円でした。(秋葉)
これは目の周りをバイブレーターでマッサージしてくれる物なのですが、使ったあ
とに目の周りに思いっきりイボイボのあとが残ります。外出前に使うと大変な目
にあいます。www。

効果のほどは、効いてるような何も変わらないような~ビミョーです。WEBで調
べたら、リフレッシュ・アイメイトという名で売られていました。
価格は7,800円って・・・・結構な値ですね~。